今年も猛暑で厳しい残暑が続いています😢

 

紫外線は肌だけではなく目にもダメージを与えます

強い紫外線を浴びると体『目👀』にも影響がでてきます

★角膜炎 ★白内障 ★加齢黄斑変性症 ★翼状片 など

角膜炎は・・・紫外線浴びて角膜に傷がつくと 視力低下・視界悪化の可能性がでてきます

そのまま放置すると、視界が悪くなったり、視力の低下などを引き起こす原因となりえます

 

お肌だけではなく目の紫外線対策をしっかりしましょう🕶

目の紫外線対策で一番はサングラスです

 

目の紫外線対策には、サングラスをするのが一番効果的です

 

サングラスは必ず「UVカット」加工のあるものでないと大変危険です

UVカット加工のないサングラスで濃い色のものは、瞳孔が開くためかえって

紫外線を目の中に入れてしまうためよくありません

①UVカット加工がされたもの

②フレームが大きいもの

を、おすすめします

 

ここでおすすめしたいのが遮光眼鏡です

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

遮光眼鏡サングラスの違い

遮光メガネは、まぶしさを軽減し、コントラストが向上することで

輪郭をはっきりとし、

掛けても暗くならず明るく、

全体的に見やすくなります

サングラスは、まぶしさは軽減されるが、コントラストは下がってしまい、

掛けると全体的に暗くなってしまうため見にくくなります

サングラスはファッション性を重視するため、時として見え方を犠牲にすることがあります。特にサングラスの定番カラーであるグレー系サングラスは、目に入る光を均一にカットするため、まぶしさの原因となる光だけでなく、明るさを感じる光もカットされてしまいます。遮光メガネは、目に入る前に短波長光をカットし、まぶしさを抑えます。

目の紫外線対策には遮光眼鏡をおすすめいたします